HARUNA FUKAZAWA
  • Home
  • Itinerary
  • Music
    • Discography
    • Video
  • About
    • English
    • Japanese
  • Press
  • Contact
  • STORE
  • Home
  • Itinerary
  • Music
    • Discography
    • Video
  • About
    • English
    • Japanese
  • Press
  • Contact
  • STORE

Anaheim in California

1/26/2018

0 Comments

 
カリフォルニアのアナハイムにThe NAMM Showのお手伝いで行ってきました。
せっかくなので1日早く行ってディズニーランドを満喫♪久々のVacationという感じで、のびのびできました。

​ちょっとだけディズニーレポを。唯一ウォルトディズニー本人が見たという、オリジナルのディズニーランドです。
2つのパークがあるのですが、1日で2つ行けるくらいこじんまりとしていて可愛らしいところです。
まずはディズニーランドから。東京ディズニーランドのオリジナルなのでとても似てますが、見たことがないアトラクションも沢山。楽しくて写真を撮るのをすっかり忘れていました(笑)
Picture
お城、小さくて可愛いです
Picture
ビッグサンダーマウンテン こちらでも人気
Picture
ジャングルクルーズ
Picture
とても過ごしやすい気候でした
Picture
ピノキオのクジラ
午後からはもうひとつのパーク、カリフォルニア アドベンチャー パークへ。
こちらは観覧車などの古いものから新しいものまでありました。中でも楽しかったのが...カーズのアトラクション!
Picture
こんなに可愛いライド
Picture
Picture
Picture
カーズ
Picture
チュロ、食べてます
Picture
日本にはない観覧車
1日遊び倒しました。1月の終わりでしたが、結構混んでいてびっくりしました。
​次の日は朝からダウンタウンディズニーへ。そこで朝食をとってお買い物をしました。
Picture
朝ごはん
Picture可愛いお菓子

Picture
レゴストアの美女と野獣
ランチもダウンタウンディズニーでとって、そのままNAMMの設置お手伝いへ。

次の日は1日中 MANNにいました。(←このために来た)
Picture
大きな会場
Picture
NISHGAKI Guitarのお手伝い
Picture
Picture
Picture
とにかく人が多い!
Picture
YAMAHAでフルートリペアのTomojiさんに遭遇
Picture
Picture
Picture
シンバル製作中
Picture
Picture
メトロノームだけのブース
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture

とにかく広い&人が多いです。
沢山の会社が色々なものを出品していて、中には'メトロノームだけ'とか'ヴァイオリンの肩当だけ'とか'スモークの機械だけ'とか...見ているだけでとても楽しめました。
それぞれのブースではミュージシャンをよんでデモンストレーションの演奏やセッションも。
日本から来た知り合いにも何人かに会えました。
まるでお祭りのようなNAMM。また来年も来られたらいいなぁ。

​
0 Comments

Happy New Year

1/2/2018

0 Comments

 
明けましておめでとうございます。
2018年も皆様にとって素晴らしい年になりますように♪

2017年はJazz Triangle 65-77のCDリリースツアー、自分のクインテットも進行しつつ色々なバンドに参加させていただきました。どのバンドも長い付き合いになってきました。今年も様々なプロジェクトに参加して、たくさんのことに挑戦していきたいです。

年越しは箏、三味線の金子純恵さんとのデュオでした。Tribecaにある懐石料理BrushStrokeにて。
​古典からモダン、インプロまで幅広く演奏。
Picture
Picture

演奏後は美味しいご飯と日本酒をいただき、なんともお正月らしい年越しでした。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
0 Comments

      Click here to edit.

    Subscribe to Newsletter

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    January 2019
    October 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    January 2018
    November 2017
    September 2017
    May 2017
    March 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015

    Categories

    All
    Gigs
    Music

    RSS Feed

©2021 HARUNA FUKAZAWA All Rights Reserved